眉毛の剃ってはいけない部分はどこ?男性と女性の違いや失敗しない方法を紹介!

今回は、眉毛のセルフケアをしている人が、『絶対に剃ってはいけない』眉毛の部分位について紹介いたします!

メンズとレディースの違いや、剃ってはいけない部分の見極め方やコツについて画像を使って解説!

皆さんは眉毛サロンに行かれていますか?

いったことがない方は、一度行って見ることをお勧めします!

一度だけでも、綺麗な眉毛を作ってもらうと自分で維持をしやすくなりますよ〜

【メンズ編】眉毛の剃ってはいけない部分

 

眉頭

まず、はじめに、眉頭を剃る時は重要です。

写真の男性に関して、やや目が離れています。

そのため黄金比だと、目頭から眉頭の位置が同じだと綺麗と言われています。

しかし、写真の男性の場合眉頭を黄金比と同じ部分まで剃ってしまうと、目が離れてしまいます。

なので、目が離れていると思う方は、眉頭はあまり剃らないことをお勧めします。

 

眉尻

次に、目が近い方の場合です。

こちらの場合、眉頭を剃ってしまうのは問題ありません。

ただ、眉尻や長さを短くしてしまうと、目がよっていることが協調されてしまいます。

眉毛の横幅は、顔の横の長さを協調するので、極端に眉尻を剃ってしまうと、目がよってしまうので、長さを短くするときは要注意です!

 

眉山

次はタレ目さんと吊り目さんです。

タレ目の方はあまり眉毛の眉頭の部分を剃ってしまうと、タレ目が協調されてしまいます。

なので、どんだけ剃ったとしても眉頭よりは高い位置を心がけるようにするとベストです!

吊り目の方は逆に眉頭が高く眉毛の角度がある場合は眉頭を少し削ってみるといいと思います。

キツイ目元の印象が少し和らぐと思います。

 

【レディース編】眉毛の剃ってはいけない部分

女性でセルフケアをする場合の眉毛を剃ってはいけない部分についてですが。

眉毛を描く方と描かない方で少し変わってきます。

今回は描かれる前提で紹介いたします。

 

眉毛の上下

まず、最悪剃り過ぎた場合は描けばいいのですが、私が現場で見ていた時に多かったのが。

段々細くなっている方が多かったです。

特に1回、2回と回数を重ねるごとに短くなりがちです。

おそらく、伸びてきた眉毛を剃るときに長い部分を一緒に剃ってしまっているのだと思います、

そのため、回数を重ねるためにどんどん細くなってしまうことがあります。

現場のスタッフも短くなり過ぎていたり、細くなり過ぎていることで希望の眉毛に近づけるのに、伸ばしましょう!と提案することも少なくありません。

なので、女性の場合は細くなり過ぎない、短くし過ぎないことが大切です。

 

眉山(顔の濃い人)

女性の写真を2つ紹介しましたが、顔の彫りの深さや濃さで剃ってはいけない部分についてお伝えします。

まず、顔の彫りが深い(顔が濃い)方は、眉山は剃らない方がいいです。

元々、顔の彫りが深い方は角度がある眉毛が似合うこともあるので、眉山は剃り過ぎないことがオススメです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

+ (@adore_beauty_yoxford)がシェアした投稿

極端な例ですが、欧米人は角度の眉毛を好む傾向があります。

また、見ていただくように角度の眉毛が似合っています。

なので、彫りの深い顔立ちの方は眉山を剃り過ぎないことがオススメです。

次に顔の彫りが浅い(顔が薄い)方は、平行気味の眉毛が似合います。

逆に眉頭、眉尻を剃りすぎてしまうと、マロ眉になってしまうので長さはキープすることがオススメです。

並行眉が日本や韓国で取り上げられるのは、似合っていることや『かわいい』印象を与えるからですよね。

 

眉毛を剃り過ぎない方法

では、どうすれば眉毛を剃り過ぎないようにするのかです。

 

男性の場合

男性の場合は、まず眉毛を剃る前に眉毛を描きましょう!

といっても、綺麗に書ける方は全部描いたほうがいいですが、描けない方は、眉頭や眉尻に剃ってはいけない部分だけの枠をかくと剃り過ぎなくなります。

いきなり描くのが難しいと思うなら、定規などで、左右の眉毛の高さなどを測ることができるものを使うこともおすすめです。

アイブロウリストたちも、眉毛専用の定規だったり、黄金比を調べるために線を引いたりします。

スタッフよっては、完成した眉毛を描いて、お客様とのイメージのすり合わせをしている人もいます。

なので、あらかじめ下書きしておくことで眉毛を剃りすぎることを避けることが出来ます。

 

女性の場合

女性の場合の一番いいのは、眉毛が上手く描けた日に眉毛を剃ることをオススメします!

ついつい、メイクを落とした後に眉毛を剃ってしまう方が多いのですが、綺麗な眉毛を描いている時にその枠から出ている部分を剃るようにすると失敗することが多くなります。

なので、『眉毛を綺麗に描けた時が眉毛の剃りどき』になります!

 

眉毛を剃ってしまったユーザーの声

眉毛を剃りすぎてしまいました…
この眉毛の対処法ください!

画像

出典:Yahoo!知恵袋

出典:Yahoo!知恵袋

このように眉毛を剃ってはいけない部分を剃ってしまった場合の対処法ですが。

結論から伝えると生やすしかありません。特に質問からわかるのがおそらく10代の方ではないでしょうか

若い時って失敗することが多いと思います。

さらに見た目が気になる年頃なので、嫌で嫌で仕方ないのかもしれませんが、描いて誤魔化しながら生やすしか方法はありません。

ただ、描くにしても知識がないと書けないので、

黄金比の書き方を参考に描いていただければ、綺麗な眉毛を作ることができると思います。

また、黄金比の記事の中でもお伝えしていますが、黄金比を描いてから眉毛を剃ると失敗が少ないです。

 

生えるのが待てない方

それでも描くのではなく生やしたいというのであれば、まつ毛美容液を眉毛に使うことをおすすめします。

まつ毛が生えるなら眉毛も生えます。

ただ、個人差や使うものによっても変わりますが、まつ毛美容液を持っている方はついでに眉毛に使用してみることをおすすめします。

まだお持ちでない方は、成分を水ベースで作成していないものをおすすめします。

(成分表記の初めに水が記載してあると、一番多いものは水ということになります)

(2) 成分名の記載順序は、製品における分量の多い順に記載する。ただし、1%以下の成分及び着色剤については互いに順不同に記載して差し支えない。

出典元:厚生労働省HP

 

まとめ

今回は、眉毛の剃ってはいけない部分について紹介しました。

剃ってはいけない部分を剃ってしまった場合、元に戻すまでに時間がかかってしまいます。

なので、迷ったときは剃ってしまわずに、いったん描いて見ましょう!

あとは、枠を描いたあとは一度離れて鏡を見てください、近い距離で感じるバランスと離れた距離で感じるバランスは結構違います!

 

KATE stage LASH 店舗一覧

KATE stage LASH 池袋西口店 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋404
KATE stage LASH 川崎東口店 神奈川県川崎市
KATE stage LASH 本厚木店 神奈川県厚木市
KATE stage LASH 金山店 愛知県名古屋市熱田区金山町1-3-2 イトーピア紅葉舎金山マンション
KATE stage LASH 一宮店 愛知県一宮市
KATE stage LASH 岐阜駅前店 岐阜県岐阜市西玉宮町1-22-2 WING W-4
KATE stage LASH 福山駅前店 広島県福山市三之丸町4-15 2F
KATE stage LASH 広島八丁堀店 広島県広島市中区八丁堀12-18 グラーツSY 302
KATE stage LASH 香椎店 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目15-21 703号室

 

ATE stage LASH デザイン事例一覧

 

TOP