最近のファッションはかなり多様化してきてますよね。
現在の30代の方だとまだスマホじゃなかった時代は、有名な芸能人の人に憧れて大多数の人が同じような髪型やファションをしていました。
現在は、インスタグラマーやスマートフォンの発展に伴い、自分の好きなファッションを楽しむ時代になりました。
そこで、今回は、少し個性的とも言える、黒髪に茶色い眉毛はおかしいのか?
ということについて紹介いたします。
確かに、ブリーチの髪の毛で黒い眉毛はおかしいですが、その逆をしている人は少ないですよね。
合わせて、髪と眉毛の明るさの差はどの程度が一番自然に見えるのかについても紹介します。
黒髪に茶色い眉毛がおかしいと思われる理由
なぜ黒髪に茶色の眉毛は合わないと言われるのか?
黒髪に茶色い眉毛がおかしいと思われる理由としては、主に以下の点が挙げられます。
- 髪と眉毛の色が合わないため、不自然に見える
- 茶色い眉毛が目立ちすぎるため、顔全体のバランスが悪くなる
- 黒髪には黒い眉毛が似合うという固定観念があるため、それ以外の色は違和感を感じる
主だった理由はこの3点と思いますが、特に黒髪の日本人が眉毛だけ茶色いと無意識に『不自然』と感じる人がほとんどだと思もいます。
では、黒髪は黒い眉毛じゃないとダメなの?
と思われる方もいらっしゃると思います。
どんな眉毛が似合うかは後ほどお伝えしていきます。
実は、黒髪に茶色い眉毛は自然な現象

人間十人十色なので、全員が黒髪で黒い眉毛が生えているのか?
というと意外と日本人はそうでもありません。
そもそも眉毛の色は、メラニン色素の量によって決まります。
髪の毛と同じくメラニン色素がたくさん含まれていると黒く、少ないと明るくなります。
そして、眉毛の色は遺伝的に決まるため、黒髪でも茶色い眉毛を持つ人がいるのも事実です。
特に、最近ではブリーチや眉カラー、眉マスカラで、黒髪でも眉毛の色を変えることができます。
そのため、黒髪に茶色い眉毛を持つ人は、自然な現象であることはもちろん、意図的に眉毛の色を変えた人もいるかもしれません。
では、黒髪でどんな茶色い眉毛が似合うのでしょうか?
茶色と言って皆さんはどんな色を思い浮かべますか?
- ダークブラウン
- ナチュラルブラウン
- ピンクブラウン
- オレンジブラウン
- グレイッシュブラウン
- レッドブラウン
- イエローブラウン
あげるとかなり沢山の色があると思います。
おそらく茶色い眉毛と言われると皆さんが思い浮かべるのはナチュラルブラウンの色ではないでしょうか?
黒髪で眉毛がしっかり生えている方は、かなり眉毛の濃さが気になると思います。
そのため、お店でも眉毛の間引きをして欲しいと要望されることも多々あります。
黒髪の方で、眉毛を茶色く見せたい方には以下の色がおすすめです!
アッシュブラウン
この二色に関しては、無彩色の色になります。
なので、赤みや黄色みを感じない色です。
少し明るくした眉毛に、アッシュブラウンの眉マスカラを使うことで強い赤みを抑えて、自然に明るい眉毛を作ってくれます。
印象としては、グレーっぽい眉毛になるので髪の毛よりも眉毛の黒い印象が薄れて柔らかい印象を与えます。
黒髪に茶色い眉毛(自眉)を活かすメイクのポイント

| 眉毛のデザインを意識する | 眉毛のデザイン一つで、目の印象が変わります。例えば、眉尻を上げることで目を大きく見せることができ、黒髪に茶色い眉毛をより印象的に見せることができます。 |
| 眉毛の色のバランスを考える | 眉毛の色を調整することで、バランスの取れた印象的なメイクを実現することができます。茶色い眉毛を暗くすることで、髪の毛とのバランスを取り、自然な印象を演出することができます。 |
| 目元にアイラインを引く | アイラインを引くことで、黒髪に茶色い眉毛をより引き立てることができます。アイラインは、まつ毛の際に引くと、目を大きく見せることができます。また、アイシャドウも、目の印象を大きく変えることができるので、上手に使い分けることが大切です。 |
まとめ

黒髪に茶色い眉毛がおかしいのかと言われる一番の理由は明度(明るさ)ではなく彩度(色味)が原因です。
真っ黒の髪に、色味が強く出した茶色は眉毛の印象をより惹き立たせてしまいます。
無彩色と呼ばれるブラウン系なら、黒髪とのバランスもいいので、自眉が濃い人にはおすすめの方法です。
ただ、個性的なファッションのが好きな方だとあえて、眉毛を茶色にしたり赤くするのもオシャレではありますね。
因みに私は、ハロウィンパーティの時に眉毛を全部剃ることは嫌だったので、眉毛を2回ブリーチして無いように見せました。
ただ、その後綺麗に生え揃うまで時間がなくなり、生えてきた黒い眉毛の先にブリーチの白っぽい眉毛になり、眉毛に埃が載っているような見た目になり、後悔したことはあるので、眉毛にブリーチのやりすぎは禁物です!
(やる人はいないと思いますが)
ちなみにセルフで眉カラーをするときは肌を保護することをおすすめします。
私が現場にいた時は、こういった皮膚を保護するスプレーを使用していました。
毛の生えている部分の上からでも塗布することが可能です。
これがついたからといって染まりが悪くなることはありませんでした。
またどういったカラーを使うかは求める明るさですが、日本人の眉毛はオレンジや黄色味が強いので、寒色系のアディクシーがおすすめです。
KATE stage LASH 店舗一覧
| KATE stage LASH 池袋西口店 | 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋404 |
| KATE stage LASH 横浜西口店 | 神奈川県横浜市西区北幸2-5-13 西口幸ビル505号室 |
| KATE stage LASH 本厚木店 | 神奈川県厚木市 |
| KATE stage LASH 松本店 | 長野県松本市 |
| KATE stage LASH 金山店 | 愛知県名古屋市熱田区金山町1-3-2 イトーピア紅葉舎金山マンション |
| KATE stage LASH 一宮店 | 愛知県一宮市 |
| KATE stage LASH 岐阜駅前店 | 岐阜県岐阜市西玉宮町1-22-2 WING W-4 |
| KATE stage LASH 福山駅前店 | 広島県福山市三之丸町4-15 2F |
| KATE stage LASH 広島八丁堀店 | 広島県広島市中区八丁堀12-18 グラーツSY 302 |
| KATE stage LASH 香椎店 | 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目15-21 703号室 |
ATE stage LASH デザイン事例一覧
