サロン・専門店でまつ毛パーマをかけたいと思った時は、まず「どんなデザインが似合う?」と疑問を抱き、種類別の魅力や特徴をリサーチするものですよね。
まつ毛パーマには、意外に知られていなかった6つものデザインがあり、種類別に似合うタイプやメリット・デメリットがあるため、その詳細が気になるところ。
今回は、まつ毛パーマをかけたいと思った際に役立つ、人気のデザイン6選とそれぞれの魅力、似合うタイプを徹底解説!
自分にぴったりなまつ毛パーマの種類を見つけるべく、6つのデザインのメリットからデメリットまでを早めに押さえておいてくださいね。
わたしに似合うのはどんなデザイン?まつ毛パーマの種類を上手に選ぶコツ!
まつ毛パーマをかけたいと思った際は、デザイン別の魅力や特徴と同じように、自分に似合う種類の選び方も押さえておきたいポイントではないでしょうか?
まつ毛パーマの種類を上手に選ぶことによって、瞳の違和感を得ずに外見的な魅力がアップして、見た目のコンプレックス解消やすっぴんに自信が持てる、バランスの取れた美顔など嬉しいメリットがいくつもあります。
魅力アップにつながるまつ毛パーマデザインの選び方や、さまざまな視点から見た印象・魅力を合わせてご紹介します。
サロン・専門店での相談とシミュレーションが基本
自分に似合う、魅力アップにつながるまつ毛パーマの選び方は、「サロン・専門店での相談やシミュレーション」が絶対的におすすめです。
この理由は、自分では好みで馴染むと感じていたまつ毛パーマの種類が、実際に施術をしてみるとちぐはぐな印象に見える、といった失敗ケースが少なくはないため。
サロン・専門店では、いろいろな目のカタチ・タイプのまつ毛パーマデザインを提供・施術し、事例などのビフォーアフターも豊富。
カウンセリングの時点で、似合うまつ毛パーマのデザインを相談し、アドバイスをしてもらったり、ビフォーアフターの施術例を見せてもらうなどをしておくと、ベストな種類が見つかりやすくなりますよ。
カールの強さに着目してみる
まつ毛パーマの理想的な種類を見つけるためには、「カールの強さ」に注目してみることがおすすめです。
たとえば、外国人女性のような根元からしっかり立ち上がったカールが好きな場合は、目もとの印象を際立たせ、黒目や二重のラインがくっきりと見える華やかな印象に仕上がります。
逆に、あくまでもナチュラルで作り込み過ぎないまつ毛パーマが理想、仕事柄な自然体で清潔感のある見た目が重要な場合は、カールがゆるめのまつ毛パーマが最適。
強め・弱め以外にも、中間カールのまつ毛パーマは万人受けして一重や二重、奥二重などどんな目のカタチにも馴染むメリットがあり、まつ毛パーマがビギナーの方に適していますよ。
瞳のカタチに合ったまつ毛パーマを選ぶ
まつ毛パーマは種類ごとに、一重に合うタイプ、二重に合うタイプと幅広いバリエーションがあります。
瞳のカタチに合ったまつ毛パーマをかけることは、ナチュラルさを活かしながらも華やかさをプラスでき、さりげないイメチェンにもつながるはず。
以下に、瞳のカタチに似合うまつ毛パーマのデザイン、特徴をまとめてみましたので、施術を受ける際の参考にしてくださいね。
目が大きく、丸みがある |
|
目がシャープ、細めである |
|
まず、目が大きかったり丸みのある見た目の方は、縦のラインとくるんとしたカールが魅力的なまつ毛パーマデザインを選ぶことで、丸みと大きさ、黒目がちな目もとの印象を深めることができます。
代わって、目もとがシャープで細めの見た目の方は、横に広げることを意識したセパレートや韓国風束感まつ毛が、横に大きい目もとにイメチェンでき、細さやシャープさのカバーにつながりますよ。
毛質や長さに合わせて選ぶ
まつ毛パーマでバランスの良い美顔を目指すためには、まつ毛の毛質や長さに合わせたデザインを選ぶことがポイント。
まつ毛パーマをかける時は、長く濃くカールがしっかりめのデザインが人気で好まれる傾向にありますが、毛質や長さによって似合う・馴染まない部分が意外にあります。
まつ毛が短め、毛質が弱めのタイプと、まつ毛が濃く長い、しっかりした質感それぞれに似合うまつ毛パーマの種類をまとめてみました。
まつ毛が細く弱め、短めな人の場合
まつ毛の毛質が細く短め、弱めなタイプの方には、「根元からしっかりカールさせたまつ毛パーマ」がおすすめです。
まつ毛をしっかりと立ち上げることで、濃く長くしなやかさを引き出すことができ、毛質の弱さや細さ、短さをカバーしやすくなります。
細く弱めのまつ毛の方はさらに、後ほどにも詳しくご紹介する根元から80℃しっかり立ち上げたデザイン、バリジェンヌラッシュリフトが適しているでしょう。
まつ毛が長く濃い、毛量が多い人の場合
まつ毛が長く濃い、毛量が多いと短く細めのタイプに比べて、まつ毛パーマのデザインが映えるイメージがありますが、パリジェンヌラッシュリフトや根元からしっかり立ち上げ、カールも強めの種類は主張しすぎてバランスが悪く見えるデメリットがあります。
まつ毛が長い、毛量が多く濃い方の場合は、逆にナチュラルさを活かしてカールや立ち上げ力を控えめにした方が、目もとのやわらかさや温かみを活かすことができ、さりげないアクセントもプラスできて魅力アップにつながるでしょう。
フェイスライン(輪郭)に馴染むまつ毛パーマデザインを選ぶ
自分的の好みでやってみたいと思うまつ毛パーマデザインがあり、実際に施術をしたものの違和感を抱いてしまう…。
そんな後悔や失敗は、フェイスライン(輪郭)に馴染むまつ毛パーマの種類を選べなかったことがひとつの原因かもしれません。
丸顔面長、ベース型と、まつ毛パーマにはフェイスライン(輪郭、顔のカタチ)に合ったデザインがあり、このポイントを見ておかないとバランスがちぐはぐな印象に変わるリスクが…。
ここでは、フェイスラインにマッチしたまつ毛パーマを見つけるべく、選び方のポイントをまとめてみました。
丸顔に似合うまつ毛パーマの選び方
実際の年齢よりも若々しく、キュートで快活な印象に見える「丸顔」。
このフェイスラインに似合うまつ毛パーマは、縦のラインを強調して大人っぽさや色っぽさをプラスできるデザインがおすすめで、丸顔の方がコンプレックスに感じやすい幼さ、子どもっぽさの中和に役立ちます。
縦方向にしっかりと立ち上げたまつ毛パーマを丸顔の人が実践すると、縦のラインが強調されることで丸顔あるあるのフェイスラインの丸みをカバー、シュッとした印象もプラスできるでしょう。
面長に似合うまつ毛パーマの選び方
上品で落ち着いた大人っぽい印象が魅力的な「面長」。
ですがこのフェイスラインは時に、年齢よりも上に見られる老け顔の印象が少なくはありません。
そんあ面長のフェイスラインをカバーし、若々しく見せるまつ毛パーマデザインが、「セパレートや多め束感の横に広がったデザイン」!
横にまつ毛のラインを広げることで、面長のフェイスラインの長さや細さを中和でき、若々しく快活、可愛らしい印象を引き立てることができます。
ベース型に似合うまつ毛パーマの選び方
骨格がしっかりしていて引き締まった、キリリとした印象が魅力的な「ベース型」。
それでもベース型の輪郭の女性の中には、エラの目立ちや主張しすぎる顔立ち・雰囲気にコンプレックスを抱くケースが少なくはありません。
骨ばって見えてしまうベース型のウィークポイントを中和するためには、「ナチュラルデザイン、丸みのあるカール」のまつ毛パーマが特におすすめです。
くるんとしたカールと丸みのあるまつ毛パーマ、立ち上げやカールが控えめなナチュラルなまつ毛パーマは、ベース型の骨ばった印象をやわらかな雰囲気に変え、全体的にふんわりと見せてくれます。
ベース型あるあるのエラの目立ち、がっちり引き締まったフェイスラインをキュート系・ナチュラル系のまつ毛パーマデザインで目立たなくなり、女性らしいやわらかな雰囲気に仕上がるでしょう。
肌質に合わせて選ぶ
意外に思われるかもしれませんが、まつ毛パーマは乾燥肌・オイリー肌とそれぞれに馴染む選び方があること、ご存じでしたか?
肌質と毛質はまつ毛パーマの持ちや雰囲気を左右するほどかかわりが深く、毛質・肌質を無視してしまうと持ちの悪さや違和感のある雰囲気などマイナスな印象に変わるため、以下を参考に選ぶことがおすすめです。
乾燥、敏感肌 | 肌質がゆらぎやすいため、ゆるめカールのデザイン |
オイリー肌 | 皮脂によりカールが取れやすいためしっかり目のデザイン |
まつ毛パーマにはこんな種類が!人気のデザイン6選と魅力、デメリットまで解説
ひとことにまつ毛パーマと言っても、目もとの印象やカールの立ち上げレベルが細かに異なる、6つもの種類が展開されています。
サロン・専門店によっては、まつ毛パーマのデザインを決めるロッドの種類が豊富なため、6種以上の種類を見ながら、ぴったりのデザインを選ぶことが可能!
ここではまつ毛パーマの代表的な種類6選と、それぞれの魅力やデメリットまでをご紹介しますので、施術を決めた際の参考に役立ててくださいね。
【Lカール】自然なまつ毛パーマデザイン
はじめにご紹介する「Lカール」は、まつ毛を根元から立ち上げつつ、毛先のカールはゆるめ、ビューラーで持ち上げたようなナチュラルな仕上がりが魅力的なまつ毛パーマデザインです。
職業柄、シチュエーションの関係でしっかりと目立つまつ毛パーマをかけるのが難しい場合でも、Lカールであればビューラーで持ち上げたような自然さが魅力のため、どんなタイプの顔立ち・目のカタチ・雰囲気にかかわらず馴染むメリットがありますよ。
Lカールは縦長デザインのまつ毛パーマとなっているため、フェイスラインの長さや細さが目立つ面長タイプの輪郭には、バランスが悪くなってしまうデメリットがあります。
【Cカール】横顔もキレイに見える
まつ毛パーマデザインの中でも、トレンドやブームに左右されずに人気が定着している「Cカール」。
根元よりも、毛先にかけてのCのような丸みのあるカールが特徴のため、横顔美人を目指す方にもおすすめです。
丸みのあるラインで全体的にキュートな印象に見え、実際の年齢よりも若々しい雰囲気にイメチェンできるところも魅力。
ただCカールデザインのまつ毛パーマは、フェイスラインが丸顔の方、切れ長のシュッとした目もとを目指す方には、可愛らしい印象になるため違和感を抱くデメリットがあるかもしれません。
【Dカール】しっかりとした立ち上げで目ヂカラアップ
まつ毛パーマでキリリとスタイリッシュに、大人っぽい印象にイメチェンしたい、そんなニーズを持つ方にぴったりの「Dカール」。
このまつ毛パーマデザインは、根元から直角・直線的にまつ毛パーマをかけるデザインのことを言い、根元からの持ち上げでまつ毛が長く、濃く、しなやかに見えるメリットがあります。
ぼんやりとした平坦タイプの顔立ちや、まつ毛の短さ・薄さが気になっている方も、持ち上げてホールドするDカールのまつ毛デザインは、目もととまつ毛の印象を際立たせてくれます。
ただ、ナチュラルな雰囲気が好きな方や顔立ちがはっきりしている方の場合は、アクセントが強めがDカールは馴染まないと言えるでしょう。
【Jカール】ナチュラルな雰囲気になれる
まつ毛パーマデザインの数ある種類の中でも、もっともナチュラルで40代~の女性に人気がある「Jカール」。
このまつ毛パーマデザインは根元からの立ち上げ・毛先のカール力ともにゆるやかで、主張しすぎない・作り込み過ぎない自然な印象を求める方にぴったり。
ゆるやかなまつ毛パーマのカールとなるため、職業や学校、シチュエーション問わずに楽しめる安心感があり、トレンドやブームに左右されないところも安心。
ただ、根元からの立ち上げと毛先のカールのデザインがゆるやかなので、まつ毛や目もとの印象を際立たせたいと思う方には物足りなさを感じてしまうかもしれません。
【Uカール】立ち上げとカールのバランスが絶妙な
まつ毛パーマデザインの中でも、比較的新しいタイプとなる「Uカール」は、根元はしっかりと立ち上げながら、毛先はナチュラルなカールを施した、立ち上げとカールのバランズが絶妙な魅力があります。
根元を立ち上げるのでまつ毛の長さやしなやかさを活かしつつ、カールはゆるめなのでアクセントとナチュラルさの相反する魅力を活かせるところが大きな魅力。
Uカールのまつ毛パーマはただ、比較的新しいデザインでもあるためサロン・専門店によっては採用・導入していないケースが多く、サロン選びに時間がかかるデメリットが否定できません。
【メーテルロッド】ドーリー、バービーのような雰囲気に
韓国や中国、タイなどアジア系女性の間でトレンド・ブームになり、日本でもじわじわと人気が急上昇している、「メーテルロッド」。
銀河鉄道999のヒロイン・メーテルのようなドーリーでバービーな印象になれると話題のまつ毛パーマデザインで5~10の束状にホールドしたデザインが魅力的です。
まつ毛を束状にすることでより黒目がちに、まつ毛を長く濃く太く見せることができ、思い切ったイメチェンにもぴったり!
メーテルロッドはただ、作り込みが強めのまつ毛パーマなのでナチュラル・シンプル系のファッションやヘアメイクにはバランスが悪く、年代・顔立ち・シチュエーション・職業を選ぶ、くくりの多いまつ毛パーマデザインと言えるかもしれません。
【パリジェンヌラッシュリフト】大人気まつ毛パーマデザイン
数あるまつ毛パーマデザインの中でも、幅広い年代の女性に圧倒的な人気を集めている、「パリジェンヌラッシュリフト」。
- 根元から80度の角度でしっかりと持ち上げる
- 3~4ヶ月程度の持ち、5,000~7,000円程度が相場
- アイラインを引いたような、くっきりとした黒目がちの瞳にイメチェンできる
パリジェンヌラッシュリフトは上記のようなおすすめポイントがあり、まつ毛を根元から立ち上げるのはもちろん、「まぶたのリフトアップ」にも一役買ってくれます。
年齢を重ねて目もとがどんより、たるみやむくみが気になる方も、パリジェンヌラッシュリフトはまつ毛とまぶたを持ち上げて、瞳の印象を劇的に変えてくれますよ。
ただ、目もとに強めのインパクトを与えてしまうため、規則が厳しい職種や学生さんの場合は制限が必要になることがあるでしょう。
おわりに
まつ毛パーマは種類が多く、デザインの選び方にも幅広い選択肢があるので、初めての方もお気に入りで似合うタイプを見つけることができます。
本コラム運営元の「KATE stage LASH(ケイトステージラッシュ)」では、丁寧なカウンセリングでニーズや好み、雰囲気に合ったまつ毛パーマのデザインを具体的にアドバイスしています。
まつ毛パーマの種類の選び方、デザイン別の魅力や特徴に悩んでしまった際は、ぜひKATE stage LASH(ケイトステージラッシュ)に気軽に相談し、魅力的な目もとへの準備を始めてくださいね。
KATE stage LASH 店舗一覧
KATE stage LASH 池袋西口店 | 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋404 |
KATE stage LASH 川崎東口店 | 神奈川県川崎市 |
KATE stage LASH 本厚木店 | 神奈川県厚木市 |
KATE stage LASH 金山店 | 愛知県名古屋市熱田区金山町1-3-2 イトーピア紅葉舎金山マンション |
KATE stage LASH 一宮店 | 愛知県一宮市 |
KATE stage LASH 岐阜駅前店 | 岐阜県岐阜市西玉宮町1-22-2 WING W-4 |
KATE stage LASH 福山駅前店 | 広島県福山市三之丸町4-15 2F |
KATE stage LASH 広島八丁堀店 | 広島県広島市中区八丁堀12-18 グラーツSY 302 |
KATE stage LASH 香椎店 | 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目15-21 703号室 |
ATE stage LASH デザイン事例一覧